二次燃焼の焚き火台探し BLUE SKY ファイヤーピット 

BLUE SKYのファイヤーピット

ファイヤーピットを検討中の方の参考になれば是非参考にしてもらえればと思います。
結論から言うと人と被らないし買ってよかったです。

二台目の焚き火台探し

初めて買った焚き火台はユニフレームのファイヤーグリルでした。
定番品というだけあって不満もなく約5年ほど使用していましたがそろそろ二台目を欲しいなと
思うようになりました。
一時期薪ストーブを調べていたら『二次燃焼』というワードをよく見かけました。
簡単に言うと上部で燃え切らない可燃ガスを燃やしてしまう仕組みらしいです。
つまり上手くいけば煙が出ない=焚き火臭も軽減される?と二次燃焼の焚き火台に惹かれるようになりました。

焚き火台の候補

①BLUE SKY ファイヤーピット
②DCM ファイヤーブーストコンロ
③Mt.SUMI バッドボンファイヤー
以上の3点が候補にあがりました。

正直かさばるけどカッコよさが群を抜いており、人と被りにくいだろうと思いBLUE SKYのファイヤーピット
1択でした。
金額的にも税込15,180-とめちゃくちゃ高いわけでもないので購入に至りました。
ネットで調べると2万やら3万やらで販売されていますがOLD FRIENDさんで購入すれば他のショップより
安くで購入できます。
配送も翌日発送して頂きました。(在庫状況によるかもですが)
キャンプに行く直前に注文しましたが前日に無事届きました。

さっそくキャンプで使用

梱包に入った状態などは撮っておりません。
組み立ては組み立てという程の手間はなく土台に乗せるだけ。
そしてこのカッコ良さ・・・
この丸い穴が二次燃焼を促すようです。
地面からの距離が近いから芝生なののサイトは焚き火シートはあった方が良いかも。

上から見るとこんな感じ。
そこ面に穴がありそこから灰が下に落ちます。
下に落ちるといっても架台の中に落ちる感じです。

今回の薪は仕事で余ったアピトンの端材。
長さは40㎝ぐらいですが30㎝ぐらいの薪にして上部に薪がはみ出ないようにした方が煙は出ないみたいです。



燃え出すとこんな感じ。

そういえば2次燃焼している所を撮影してませんでした・・・
とりあえずユニフレームのファイヤーグリルより明らかに煙は少なかったです。
あと薪の消費ペースが早かった気がします。
15㎏分くらい持っていきましたがすぐに使い切りました。

まとめ

かなりざっくり書いてきましたがまとめです。
何度も言いますがただただカッコいいです。
よく燃えます。
煙も少ないです。
デメリットは収納時畳めるわけではないのでかさばります。
少し重いです。
料理には向いていないかもしれません。
五徳の形状などを考えて試行錯誤していこうと思います。

以上、購入するか悩んでいる方がいましたら参考にして頂ければ幸甚です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)